RECRUIT

RECRUIT

私たちと一緒に働きませんか?

MESSAGE

メッセージ

Rabeeのミッションは「まなぶをたのしく、つくるをおもしろく」です。

私たちが実現したい世界は、誰もが気軽にクリエイティブなことに熱中できる場所をつくること。そして、私たち自身も楽しみながらつくること。受託開発と自社開発それぞれのノウハウや知見を生かしながら世の中の誰かが楽しくなったり、嬉しくなったりするサービスを生み出しています。

一緒に働くメンバーには、一緒にプロジェクトに参加したらなんだかワクワクする人、質問にとても丁寧に答えてくれる人、ここぞという時に的確なアドバイスをくれる人など、共に支え合い成長しあえる人たちがいます。

1人でも多くの人にまなぶたのしさ、つくるおもしろさを伝えるメンバーとして、私たちと一緒に働きませんか?

CULTURE DECK

会社説明資料

Rabeeが大切にしていることや目指しているもの、実績紹介、働き方などをまとめました。
ご応募の前にぜひご覧ください。

OPEN POSITIONS LIST

募集職種一覧
ミッションに共感し、一緒に成長していける新しいメンバーを必要としています。 未経験でも挑戦できる職種もありますので、ぜひご覧ください。

FLOW AFTER JOINING THE COMPANY

入社後の流れ

私たちは学び続けることがとても大切だと考えています。そのサポートとしてOJTによる学びの機会や、経験豊富なメンターによるサポート、いくつかのバリューを評価軸にしたスコア制度を実施しているので、あなたのやる気にしっかり寄り添います。

OJT

実務による実践的な
学びの機会

知識やスキルは実務の中で活用することで、より定着し、洗練されていきます。入社後、基本的なスキルを身につけた後は実業務に挑戦することで実践の機会を広げていきます。実業務では技術力だけではなく対話力などあらゆるスキルを培うことができます。 初めは小さなタスクから。先輩クリエイターのレビューを受けながら、獲得したスキルに応じて挑戦できることを増やせる環境です。

OJT

実務による実践的な
学びの機会

知識やスキルは実務の中で活用することで、より定着し、洗練されていきます。入社後、基本的なスキルを身につけた後は実業務に挑戦することで実践の機会を広げていきます。実業務では技術力だけではなく対話力などあらゆるスキルを培うことができます。 初めは小さなタスクから。先輩クリエイターのレビューを受けながら、獲得したスキルに応じて挑戦できることを増やせる環境です。

MENTOR

メンターによる
安心サポート

経験豊富なメンターが1対1でつき、メンティーの悩みの解決や成長をサポートします。 1on1など悩みがあればいつでも相談できる場を設けており、アドバイスするだけでなくメンティーの自発的な問題解決を促します。 未経験からクリエイターになったメンバーもいるので、勉強方法やキャリア形成など幅広く相談することができます。

MENTOR

メンターによる
安心サポート

経験豊富なメンターが1対1でつき、メンティーの悩みの解決や成長をサポートします。 1on1など悩みがあればいつでも相談できる場を設けており、アドバイスするだけでなくメンティーの自発的な問題解決を促します。 未経験からクリエイターになったメンバーもいるので、勉強方法やキャリア形成など幅広く相談することができます。

SCORE

明確な評価と成果を
給与で還元

創造力、責任感などのValueを評価軸にしたスコア制を取り入れています。 3ヶ月に一回、FB面談がありこれまでの振り返りを行います。その結果が給与に反映されるので、自身の成長や今後の課題点を見つけることができます。 また、業績連動賞与を設定しているため、売上を伸ばすほど還元される額が増える仕組みとなっています。

SCORE

明確な評価と成果を
給与で還元

創造力、責任感などのValueを評価軸にしたスコア制を取り入れています。 3ヶ月に一回、FB面談がありこれまでの振り返りを行います。その結果が給与に反映されるので、自身の成長や今後の課題点を見つけることができます。 また、業績連動賞与を設定しているため、売上を伸ばすほど還元される額が増える仕組みとなっています。

入社後の成長イメージ

スキルトレーニング&実践で実施

シニアクリエイターと相談のもと、トレーニングで基本的なスキルを積み上げながら、自ら自分の強みを模索し、伸ばす期間です。 同時に実際の業務における小さなタスクを行います。コミュニケーションの取り方など、Rabeeのカルチャーとあなたのマッチ度をはかる期間でもあります。

スキルトレーニング&実践で実施

シニアクリエイターと相談のもと、トレーニングで基本的なスキルを積み上げながら、自ら自分の強みを模索し、伸ばす期間です。 同時に実際の業務における小さなタスクを行います。コミュニケーションの取り方など、Rabeeのカルチャーとあなたのマッチ度をはかる期間でもあります。

スキルトレーニング&実践で実施

シニアクリエイターと相談のもと、トレーニングで基本的なスキルを積み上げながら、自ら自分の強みを模索し、伸ばす期間です。 同時に実際の業務における小さなタスクを行います。コミュニケーションの取り方など、Rabeeのカルチャーとあなたのマッチ度をはかる期間でもあります。

双方マッチしたら正社員へ

入社から3ヶ月後、Rabeeのカルチャーや働き方、ポジションと、正社員希望者がお互いにマッチしていると感じたら正社員へ。

双方マッチしたら正社員へ

入社から3ヶ月後、Rabeeのカルチャーや働き方、ポジションと、正社員希望者がお互いにマッチしていると感じたら正社員へ。

双方マッチしたら正社員へ

入社から3ヶ月後、Rabeeのカルチャーや働き方、ポジションと、正社員希望者がお互いにマッチしていると感じたら正社員へ。

プロジェクト参加

本格的にプロジェクトに参加します。プロジェクトの進行は基本的にチームで行います。周囲とコミュニケーションをとりながら、自ら最適解を探し求め業務を推し進めていきます。

プロジェクト参加

本格的にプロジェクトに参加します。プロジェクトの進行は基本的にチームで行います。周囲とコミュニケーションをとりながら、自ら最適解を探し求め業務を推し進めていきます。

プロジェクト参加

本格的にプロジェクトに参加します。プロジェクトの進行は基本的にチームで行います。周囲とコミュニケーションをとりながら、自ら最適解を探し求め業務を推し進めていきます。

FAQ

よくあるご質問
A.

Rabeeは「世の中」にクリエイターを増やすことをミッションとして掲げており、第一歩として身近なメンバー=社員の挑戦を応援したいと考えているためです。ゼロベースからRabeeでの教育・実務経験を通して、Rabeeが大切にしている価値観や物作りの姿勢を身につけていただきたいと考えています。

A.

なれます。独自の教育制度やメンター制度によりスキルアップが可能な環境のため、成長・貢献意欲の高い方であれば初心者の方でも一人前のクリエイターを目指せます。実際に弊社で活躍しているクリエイターの9割は未経験からスタートし、クリエイターとして日々活躍しております。

A.

得られる経験や鍛えられるスキルが違うからです。受託の場合は、瞬発力やクライアントの要望を汲み取る力が必要になります。一方自社サービスの開発には、運用力や将来を見据えた設計思考が必要です。受託と自社開発の経験を積むことで、両方の業務に活かすことができます。

PAGETOP